第2回 家族会議

遅くなりましたが、2月の家族会議です!

今回は、とっても忘れ物の多い長男のために、解決策を考えてみました!

テーマ『忘れ物をしないためにはどうしたら良いか』

参加者:父、母、長男(小1)、長女(年中)、次女(2歳)

事前に”なぜ忘れ物をするのか?”を長男に考えて紙に書いてきてもらいました。

書いてきたように記載します。

  ①あたまできおくしていないから

  ②目で見ていないから

  ③ともだちとしゃべりすぎて、わすれてくるもののことをわすれているから

  ④わすれてくるもののことを、かんがえていないから

  ⑤あわてすぎているから


まず、思ったよりもしっかり書けていてびっくり!😲

小1ながら要点をまとめて分りやすく書けているなと思いました。

この内容を踏まえて、家族でそれぞれ意見を出し合いました。


長男 目覚まし時計の近くに紙を置いて、前の日に忘れたくないことを書く。

   スイミングの時(特によく忘れ物する)は、お母さんに忘れ物しないように声かけてほしい。

   バックやランドセルの中、周りを確認する。

   学校の友達に忘れていないか声かけてもらうように頼む。

長女 忘れたくないもの(必要じゃないもので)を持っていかない。

   スイミングでいつも袋をちゃんと見る。

  ギリギリに準備しない。

   自分がいた場所を振り返る。

   忘れたくないものをいつも紙に書く。

  自分が忘れ物をしている!と常に思うこと。

   自分が忘れん坊だと思っておく。

   人が忘れそうな時は、自分から声をかけて教えてあげる。(そうすると周りの人からも声をかけてもらえるようになる)



などの意見が出ました。

できそうな事ばかりなので、早速実践できたらと思います😊

今回は長女も少し意見を言う事ができました。

忘れたり、落としてしまうことが不安な長女。

幼稚園の制服に本当はハンカチやティッシュを入れて登園しないといけないのですが、「行く時に落としそうだから嫌だ!」とスモックにのみ入れています。

今回の意見で長女なりの忘れ物をしないための対策なんだな〜と改めて思いました。

少しでも長男が忘れ物に対して意識してくれるようになるといいな。少しずつね!

子供達によって性格も違うので、家族会議を通してこれから色んな意見が聞けるようになるのかな😄

そんな事がとても楽しみです♡

   

コメント

タイトルとURLをコピーしました